NEWS

WRO 2024 Japan 決勝大会 in 富山 全国5位

令和6年8月24日、25日に富山県富山市総合体育館で開催された「WRO 2024 Japan 決勝大会」の結果です。

MRFロボット教室から出場した「ファイト宮崎WROチーム」(小学生部門)が24日の予選では1位て予選通過し、決勝に進みました。25日に行われた決勝大会は長時間の競技に忍耐強く健闘しましたが、全国5位で残念ながら、国際大会への切符を逃してしまいました。

ファイト宮崎WROチームは本当によく頑張りました。選手の皆さんお疲れ様でした。

WRO Japan 2024 南九州予選会エキスパート競技結果

令和6年7月28日に宮崎大学で開催された「WRO Japan 2024 南九州予選会 エキスパート競技」の結果です。

MRFロボット・プログラミング教室から出場したファイト宮崎WROチーム(小学生部門)が準優勝KMRチーム(中学生部門)が最多出場14チーム中4位と上位入賞しました。またファイト宮崎WROチームは、富山県で行われる全国大会の出場権も獲得しました。選手の皆さんおめでとうございます。

WRO Japan 2024 南九州予選会ミドル競技結果

令和6年7月21日に宮崎大学で開催された「WRO Japan 2024 南九州予選会 ミドル競技」の結果です。

MRFロボット・プログラミング教室から出場したロボットNM宮崎チーム(小学生部門)が3位ロボットIT宮崎チーム(小学生部門)が4位と粘り強く頑張り、上位入賞しました。選手の皆さんおめでとうございます。

開催日 令和6年7月21日(ミドル競技)日曜日・

          28日(エキスパート競技)日曜日

会 場 宮崎大学 木花キャンパス内

MRFの生徒さんも頑張ります。

開催日 令和5年7月29・30日  土曜日・日曜日

会 場 宮崎大学 木花キャンパス内

MRFの生徒さんも頑張ります。

教室の生徒がメンバーとして出場したMRC;チーム(エキスパート競技高校生部門)が優勝し、8月27日に東京都で行われる全国大会・決勝大会出場の代表権を獲得しました。選手の皆さん、よく頑張りました。

<MSGロボコン大会 2022> 

令和5年2月23日開催 MSGロボコン大会2022にMRFロボット教室から7チームが参加し、多くの賞を受賞しました。

生徒の皆さん、本当に最後までよく頑張りました。

2022年11月17日から19日にドイツで行われたWRO国際大会の結果です。

MRFロボット・プログラミング教室の生徒がメンバーとして出場した日本代表のMRC;チームは健闘し、13位という好成績を残しました。選手の皆さんお疲れ様でした。

令和4年8月28日に静岡県浜松市で開催された「WRO Japan 2022 決勝大会 in 浜松」の結果です。

MRFロボット・プログラミング教室の生徒がメンバーとして出場したMRC;チーム(エキスパート競技高校生部門)が見事、準優勝し11月17日から19日に ドイツ で行われる国際大会の選抜チームに選ばれました。

日本代表、本当におめでとうございます。

令和4年7月31日に宮崎大学で開催された「WRO Japan 2022 南九州予選会」の結果です。

MRFロボット・プログラミング教室から出場したm.k.rチーム(エキスパート競技中学生部門)が優勝、RBTMountainチーム(ミドル競技小学生部門)が準優勝しました。また、教室の生徒がメンバーとして出場したMRC;チーム(エキスパート競技高校生部門)が優勝し、8月28日に浜松市で行われる全国大会・決勝大会出場の代表権を獲得しました。選手の皆さんおめでとうございます。


<ロボコンWRO2022 南九州予選会 開催決定> 

開催日 令和4年7月31日  日曜日

会 場 宮崎大学 木花キャンパス内

MRFの生徒さんも頑張ります。

<MSGロボコン大会 2021> 

令和4年3月12日開催 MSGロボコン大会2021にMRF教室から多数のチームが参加し、健闘しました。

生徒の皆さん、本当によく頑張りました。

令和3年10月3日に、オンラインで全国決勝大会が行われました。

MRF教室から2チームが参加し、健闘しました。

大会の様子は、下のWRO公式ページからご覧ください。 


WRO Japan 公式サイト - 小中高校生のロボットコンテスト

2021.10.05 WRO Japan 2021 決勝大会 in 東京 レギュラーカテゴリ競技の様子のYoutube配信について 2021.10.05 WRO Japan 2021 決勝大会 in 東京 レギュラーカテゴリ結果報告 2021.10.04 WRO Japan 2021 決勝大会 オープンカテゴリのYouTube配信について(結果報告) WRO(World Robot Olympiad) は自律型ロボットによる国際的なロボットコンテストです。 世界中の子どもたちが各々ロボットを製作し、プログラムにより自動制御する技術を競うコンテストで、市販ロボットキットを利用することで、参加しやすく、科学技術を身近に体験できる場を提供するとともに、国際交流も行われます。 教育的なロボット競技への挑戦を通じて、彼らの創造性と問題解決力を育成します。 教育的なロボット競技への挑戦を通じて、創造性と問題解決力育成を目的としています。 科学技術への関心・意欲の向上、ものづくり人材の育成も目標となっています。 WROでは小学生から高校生までの子どもたちがチーム(子ども2名とコーチ«大人»1名)を組んで競技に参加します。 仲間と共にロボットを組立て、コースをいかに速く、正確に走るか、それをどう実現していくかアイディアを出し合いプログラム開発をし、各種競技に挑戦し、競技タイムやロボットデザインを競い合います。 ロボットは、メカトロニクス、通信、コンピュータ技術の集積体です。パソコンの画面に向かうだけでなく、ロボットを作り、プログラムし、動かすことで、子どもたちは先端科学技術に直に触れることができます。 部門毎に、事前に発表されたルールにのっとり、課題をクリアしたポイントと完了までの時間により順位を決定 オープンカテゴリー (参加チーム:小学生、中学生、高校生) 事前に与えられたテーマに沿って設計・デザインしたロボットを、プレゼンテーション。 内容を審査し、優秀チームを表彰 コーチ1人(20歳以上の大人)、選手(児童・生徒)2~3人でチームを作り参加します。 リモコン操作ではなく、ロボット製作とプログラム開発のトータル技術で競う自律型(※1)ロボットコンテストです。ロボットを組立て、その動きを制御するプログラムも子どもたちが開発します。何度も実験し、そして作り上げたロボットとプログラ

WRO Japan 公式サイト - 小中高校生のロボットコンテスト | WROは自律型ロボットによる国際的なロボットコンテストです。世界中の子どもたちが各々ロボットを製作し、プログラムにより自動制御す

令和3年8月1日に宮崎大学で開催された「WRO Japan 2021 宮崎予選会」の結果です。

MRFロボット・プログラミング教室から出場した2チームが、8月28日に東京で行われる全国大会・決勝大会出場の代表権を獲得しました。選手の皆さんおめでとうございます。